格闘、ノロウィルス

年明け早々、ノロウィルスに罹ってます。
諸悪の根源は姪ちゃん1号。
どこかもってきたのか。。。
聞いてみると、初詣と大型SCしか行ってないようなので
確率的はSCでしょうか。
妹の子なんですが、その翌日には妹と姪ちゃん2号に感染。
渋々バイトを休み朝から医者へ連れて行き
実家とわが家で面倒をみていたのですが
ついに母に感染。
あー、もう!
と思いながら洗濯やら食事やらに追われていました。
一応ね、気をつけてはいたんですが。
わたしもついにね、罹ってしまいした。。。
今ノロ、2日目です。
昨日の夜中に発症。
上から下からもう大変。
旦那さんにも仕事を休んでもらって朝イチで医者へ行くも激混み。。。
普段そんなに混まないのに(T . T)
看護師さんが言うにはみーんなノロだそうで。
インフルエンザよりも今はノロ大流行だそうです。
小一時間待ってやっと診察の頃にはグッタリ。
「今が一番辛いだろうけど、これから落ち着いて行くから頑張って」
と先生から励まされ、別室で吐き気止めと痛み止めの筋注。
これが痛いのなんのって!
思わず本音がポロリで看護師さん「ごめんなさいね^^;」
帰宅してからは、とにかく水分摂取するんですが飲んでは下し、飲んでは下し。
無意味に思えるけど悪化してないからいいのか?(爆)
最初は慣れなかったOS-1も今ではすったり舌が慣れました。
お昼過ぎからは生姜湯も飲み始め。
少しづつお腹に何か入れていこうと思います。